家族の写真整理どうしていますか?
我が家はバッファローの”おもいでばこ”を使用しています。
“おもいでばこ”とは、デジタルの写真や動画をバンバン入れられて、取り込んだ写真をテレビに映して家族で楽しめる写真専門の大容量ストレージ。
実は”整理収納アドバイザー1級”で、”おもいでばこアンバサダー”のかっかが、愛用中の”おもいでばこ”について紹介します!
育休中にやりたいことNo.1だった写真整理。
でも結局仕事復帰までにできなかった…。
そもそも何で写真整理するのか?と考えたら、素敵な写真を家族みんながいつでも見れるようにしておくため。
でもアルバムだと整理に手間がかかるし、パソコンだと立ち上げたりが面倒だし。
そこで見つけた”おもいでばこ”。家族みんなでできる写真整理の方法として最適でした!
この記事で”おもいでばこ”のおすすめポイントをご紹介します。
・”おもいでばこ”を使うメリット3つ
・カンタン!”おもいでばこ”の使い方
写真整理に困っている人、”おもいでばこ”が気になってたよ!という人も是非読んでみてください。
“おもいでばこ”基本データ
メーカー | バッファロー |
対応メディア | SDカード、USBフラッシュメモリ、外付けHDD(USB接続) |
対応フォーマット | JPEG、PNG、HEIF、動画;motionJPEG、mp4、H.264/AVC、H.265/HEVC |
対応スマホ、タブレット | iPhone、iPad、Androidスマートフォン、タブレット |
対応パソコン | Windows(Windows7以降対応)、Mac(macOS10.10(Yosemite)以降対応) |
対応テレビ | HDMI端子搭載テレビ(フルHD出力) |
ネットワーク接続 | Wi-Fi接続(11ac対応)、LANケーブル接続 |
ドライブ容量 | 2TB / 1TB |
最大とりこみ数 | 400,000コンテンツ(または空き容量がなくなるまで) |
おもいでばこラインナップはこちら:https://omoidebako.jp/lineup/
写真保存&整理方法は何がいいのか?比較してみました
▼保存方法 | メリット | デメリット | 費用 |
アルバム | ・手にとってすぐ見れる ・家族で見れる |
・整理が手間 ・収納場所が必要 |
アルバム代 2000円x冊数 |
パソコン | ・デジタル系をまとめられる ・使い慣れている |
・容量不足になる可能性 ・難しい |
デスクトップPC(HDD:2TB) 50,000〜100,000円くらい |
クラウドストレージ (google photo) |
・無料で保存できる ・検索ができる ・ネット上で共有が可能 |
・手元に写真が残らない ・圧縮される ・難しい |
無料(高品質モード) |
おもいでばこ | ・テレビ画面で家族で見れる ・使い方が簡単 ・大量に保存できる |
・価格が高め | おもいでばこ PD1000SL (2TB) 44,000円前後 ※価格は変動します |
プリントの写真整理は整理が面倒&収納スペースが必要になることが難点。
一方、家族が手にとってすぐ見れるというメリットがあります。
“おもいでばこ”は、最大2TBのハードディスク容量で写真を大量に取り込むことが可能です。
さらに家族みんなでテレビで写真鑑賞ができるというのが最大のポイント。
しかもパソコンやクラウドストレージのように使い方が難しいこともなく、子供でも操作できる付属のリモコンを使って、簡単な操作が可能です。
家族で”おもいでばこ”を使うことの3つのメリット
“おもいでばこ”を使うことで、これまで写真整理につきものだった悩みが解決できます。
家族みんなの写真をまとめて取り込むことができる。しかも重複なし!
“おもいでばこ”は、いろんなメディアから写真を取り込むことができます。
基本はWi-Fi経由で、スマホアプリから写真を取り込みます。
操作は、”おもいでばこ”に送りたい写真を選んで送信するだけ。LINEやメールの写真添付と同じ要領なので迷いません。
家族で共有している写真を重複して送っても、”おもいでばこ”は「同じ写真だ!」と判断してくれて、ひとつしか取り込まないようになっています。これは大変ありがたい。
もちろん、写真はちゃんと撮った日付通りに自動的に整理整頓してくれます。
テレビ画面には、カレンダー通りに並んだサムネイル写真。ひとめで「あの時の写真だ!」とわかり、目で見て検索も簡単にできます。
これまで一人孤独に行っていた写真整理…。”おもいでばこ”なら家族みんなでテレビ画面を見ながら楽しくできる!
写真整理、孤独じゃないですか?
手間がかかる割に、みんなで見る回数はそれほど多くないという悲しさ。
せっかく撮った写真は、家族みんなで見れてこそですよね!
“おもいでばこ”では、取り込む時もテレビ画面で行い、取り込んだ写真はすぐにスライドショーで見ることができます。
「わあっ」と盛り上がる子供たち。あ〜みんなで写真整理すると楽しい。
ちなみに、写真の削除もテレビ画面上で行えます。
大きい画面で見ると、同じような写真でも手ぶれなどの違いがよく見えて、必要な写真の選別が楽です。
写真整理でやりたいことがほぼ出来るんです
“おもいでばこ”でできることを並べてみました。
- 写真の日付順に自動整理(重複した写真は取り込まない)
- テレビ画面でスライドショーが見れる
- スライドショーも期間指定もできる
- 好きな写真でアルバムを作れる
- スマホから取り込んだ写真はその場でスマホから削除できる
- USB経由でも”おもいでばこ”に取り込める
- 動画も取り込める
- 取り込んだ写真はスマホやUSBに書き出せる
- iCloudにUPしっぱなしだった写真も移せる
- 写真を無線でプリントできる
- Wi-Fi環境がなくてもスマホと”おもいでばこ”で写真のやり取りができる機能がある
こんなことやりたい!と思ったことは、ほとんどできます!
機械オンチでも全然平気!な、”おもいでばこ”の使い方
準備
これが本体とリモコンです。本体、小さい!!
あとは、おもいでばこアプリをダウンロードしておきましょう。
設定は、”おもいでばこ”がちゃんと指示してくれます。10分かからずにできます。
写真を取り込む時
まず”おもいでばこ”本体の電源をON。
なんと5秒で立ち上がります(私の実測)。ノーストレスです。
スマホから写真を”おもいでばこ”に送ります。
- “おもいでばこアプリ”から、写真を送るを選択
- 送りたい写真をチェック
- 次の画面で送信を押せばOK!
“おもいでばこ”に送った写真は、その場で削除ができます。
削除しなかった場合でも✔︎が付いていて、これは「もうおもいでばこに送ったよ」という印。
未送信の✔︎と色の区別もされて、とてもわかりやすい。
我が家の”おもいでばこ”は2TBです。公式では400,000コンテンツを取り込めるそうです(!!!)。
そうは言っても動画なども取り込んでいるので、それ以下だとは思うのですが。
実際どのくらい取り込んで、どのくらい容量を使っているかというと、こんな感じ。
写真7206、動画451でディスク使用量は10%も行ってない!
でもいらない画像はこまめに削除して、使いやすさをキープしたいです。
写真をみんなで見たい時
テレビで操作します。
見たいものを選びます。
・自分で作ったアルバムを見たい時→アルバム
・日付から選びたい時→カレンダー
・最近取り込んだもの
・何がでるかお楽しみ→おもいで散策
スライドショーを流す時は、リモコンのスライドショーボタンでワンタッチ。
スライドショーに選定される写真の期間や種類も、設定から自分で決められます。
取り込んだ写真をスマホで外に持ち出したい時
「特定のイベントを誰かに見せたいなぁ」という時は、クリップ機能。
- アプリのカレンダーから日付を選んで一覧表示
- 下のクリップ機能ボタンを押す
- クリップに保存される(”おもいでばこ”からスマホにクリップした写真だけ戻るイメージ)
クリップ機能のいいところは、画質はそのままにサイズが小さくなってスマホに戻ってくるところ。
スマホの容量を圧迫しません!
「この写真加工したいなぁ」「メールで添付したいなぁ」という時は、かきだし機能。
- 1枚の写真を選んで左下のアクションマークを押す
- 画像を保存、でスマホに元の写真が戻ってきます
他にも、プリントや共有アルバムに追加、PicsArt(写真加工アプリ)などにも送ることができます。
こんな感じで、一旦”おもいでばこ”に取り込んた写真も、簡単に外に持ち出すことができます。
もちろんUSBにも書き出せるので、データをまるごとプレゼントもできます。
“おもいでばこ”の注意してほしいこと
万能な”おもいでばこ”ですが、いくつか注意して欲しいことがあります。
テレビとの接続はHDMIケーブルが必要です
テレビにHDMI端子が付いているかを確認してください。
バックアップについて
パソコンもそうですが、”おもいでばこ”も突然の故障等によりデータが見れなくなる可能性もゼロではありません。
そこで、バックアップをオススメします。
-
- 外付けHDD
- google photo
- おもいでばこ 安心バックアップキット
ただし、”おもいでばこ”には「みまもり合図」機能が付いています。
機械が不具合を感知してお知らせしてくれるのです!偉すぎる〜
その他にも、本体が熱くなっています、などのお知らせもしてくれました。
設置場所は、棚の中ではなくオープンなところが良さそうです。
“おもいでばこ”まとめ
- “おもいでばこ”は、写真をどんどん取り込んで自動的に整理してくれる最高の写真整理ツール
- “おもいでばこ”は、テレビ画面で写真を見れるので家族で楽しめる
- “おもいでばこ”の使い方は、とても簡単。かつ写真整理でやりたいことがほとんどできる
このように、写真整理のハードルをぐんっと下げてくれる”おもいでばこ”。
忙しくても、面倒くさがりでも、大量に写真を貯めてしまっていても、”おもいでばこ”なら大丈夫。
写真整理方法で悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。
▼おうちで遊ぶならこちらも参考にどうぞ♪
コメント